-
-
第一印象を7秒で劇的良くする極意をイメージコンサルタントに学ぼう!一瞬で好かれる初対面の技術
書評 一瞬で好かれる初対面の技術【2008】 以前、人は見た目が9割という本が話題になった。 実際、外見から内面も判断できるというより、「外見から内面も判断されてしまう」ことが多いと感じている。 そし ...
-
-
もうムダな努力はやめよう。成毛眞氏が世間のきれいごとに斬り込む。書評『このムダな努力をやめなさい』
2016/08/21 -書評(ビジネス系)
書評『このムダな努力をやめなさい』 先日読んだ堀江貴文氏の書籍で対談していた成毛眞氏が気になったので、さっそくネットで探してみた。 探してみたところ興味深いタイトルを発見し、早速ポチった。   ...
-
-
ホリエモンが獄中で読破した1000冊から42冊を厳選。堀江貴文に学ぶビジネスを生み出す考え方・名言
2016/08/20 -書評(ビジネス系)
【書評 ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った】 タイトルから勝手に、多読をススメている内容なのかと思ってスルーしていたが、ふと目についたのでパラ ...
-
-
ブログからライターデビューできる人の特徴とは⁉プロブロガー。記者・ライターのお仕事と正体がよ~くわかる本
2016/08/16 -書評(ビジネス系)
書評 記者・ライターのお仕事と正体がよ~くわかる本 【2016】 記者やライターといえばネタさえ探せて、筆一本あれば生きていける世界。ということで憧れを抱く方が多いそうです。 最近は、 ...
-
-
書評「疲れない!!」武田双雲の「疲れない方法の本質」に迫る
まいど、ご訪問ありがとうございます。無類の読書好き、なまけタイガーです。 僕は、自称ミスターポジティブですが、武田双雲さんのポジティブな考え方には驚かされることが多いです。 以前読んだこちらの書籍で、 ...